ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年03月02日

【雑記】ザリバイブ



【雑記】ザリバイブ・・・・・まだ、お触り程度ですが、イロイロと気になった点やエロかった点を。

まだ、釣果も糞も無いんでチラ裏なのは御免なさぃ。('A`;)



とりあえずの第一印象はアレですか、リフト&フォール専用機デスカ?
・・・・・・・みたいなトコからよーいどん。


しかし、スモールシルエット+3/4ozって質量は、中々のキャスタビリティですョ、奥さん。

引き抵抗も気持ち大きめで、ハッキリしておる感じ。
咥えて、中々感度も良さ気でエロエロかもしらん。









では手持ちの弾と比較して簡単に気になった点を幾つか。

最近(?)主軸にしてるのがブザビ(TG)TN/70(TG)ジータ、といった辺りナンデスガ、それぞれ意識して使い分けてるのがレンジキープ性とか浮き上がり易さ、とかってら辺。


カナリ適当ではあり、見当違いなのかもしれませんヶ、個人的ナ感覚だと引き抵抗が大きくて(巻き重りが強め)レンジキープし易い・・・・・と感じるのが、ジータブザビTN/70の順で。 言い方変えればリフト&フォールはし難い、とも。

んde、本題のザリバイブジータよりは引き抵抗軽く、ブザビよりは気持ち重い??
ケド、レンジキープ性は低めで、早めに巻くと浮き上がり易いバランスなのかも?とかってフィール。


まぁ、揺れて沈降するシミーフォールがウリみたいなんで、浮き上がり易くて当然なのか。

ところが、どうやらボトムdeスタンディングtypeでは無い気配なんで、ラインを拾ってエビに、まま成る、ウィードの濃いトコ直撃だと即達磨に成り易いなど、それってどーなんだ?って首傾げてたら、ら辺はチョチョイとコツがある模様。

とはいえ、自身の手弾の中では使い別けし易そうなカンジなんで、この春チョットでも武器になれば、と期待しつつ餅っと使い込んでみまス。

・・・・・・・さぁてチョイと、オーバーゼアでも買ってくる。(大嘘




P.S. 【道具】バイブレーションあれこれザリバイブ追記。




一誠(issei) G.C. ザリバイブ 67

性能(?)とは無関係デスが、塗装は微妙に弱いかも。 まぁバイブレーションなんで、んな事気にしてたら使えませんが。(爆
塗装が綺麗なんで(ややディフォルメ造形だけど)気になる人も居られるカモ???






イッセイ GCザリバ...

イッセイ GCザリバ...
価格:1,652円(税込、送料別)







このブログの人気記事
【道具】OLYMPIC / VIGORE 20GVIGC-76MH
【道具】OLYMPIC / VIGORE 20GVIGC-76MH

【釣行】初戦安定の
【釣行】初戦安定の

【諸々】FUJIFILM X-T30 + XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS
【諸々】FUJIFILM X-T30 + XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS

【その他】21 アンタレスDCは...
【その他】21 アンタレスDCは...

【その他】戻って来たはエエが。
【その他】戻って来たはエエが。

同じカテゴリー(雑記)の記事画像
【雑記】ルアーキーパー(カバー)
【雑記】リールのキャスト異音! 原因はスプールのテープ?
【雑記】ラウンド(丸型)ベイトの有用性
【雑記】妄想と試行錯誤は大事w
【雑記】 TN70 HW化
【雑記】巻物にはロー or ハイ?

Posted by 仇(あだ) at 00:15│Comments(0)雑記
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【雑記】ザリバイブ
    コメント(0)