2014年08月17日
【釣行】久しぶりに出てはみたが

・・・・・ってか、本気で釣れる気がしない日ですた。
('A`;)
せめて放水が100程度で落ち着き、水位が±0辺りになってれば、とタラレバを言っても仕方が無い。
引き出しが、もっとあれば、なんとかアジャストは出来たのかもしれないし、そう考えて以後の糧にするしかないワケで。
しかし現状、次に同じ様な状況になったら、どう対処していいのか全く持って理解ってなかったりしますが。 打開策が見出せていない。ヾ(´▽`;)ゝ

降り出すと短時間とはいえ豪雨とか、雷鳴轟いて撤退を余儀なくされるとか。
('A`;)
しかも、魚の反応は皆無、風は吹き始めると強風とか、もう嫌がらせ以外の何者でもなく。ヾ(´▽`;)ゝ

・・・・・とっとと自棄酒かっ食らって不貞寝しまふ。
次こそは。(`・ω・´)
Posted by 仇(あだ) at 23:57│Comments(2)
│釣行
この記事へのコメント
17日は、まだ、愚図ついた天気とかなりの濁りだったでしょうね。
まだまだ、残暑は、厳しいでしょうが、徐々に秋に近ずき、釣果も上向いてくるのではないでしょうか?
って、秋は秋で、方向性を見失い、僕には、難しいんですけど…(汗)
まだまだ、残暑は、厳しいでしょうが、徐々に秋に近ずき、釣果も上向いてくるのではないでしょうか?
って、秋は秋で、方向性を見失い、僕には、難しいんですけど…(汗)
Posted by シンボー
at 2014年08月19日 20:01

>シンボーさん
今年は夏が無かった様な印象です。('A`;)
天候不順で水温が上がり切らなかった様な印象で、夏に強いポイントで夏らしい魚に殆ど出会っていない感じ。
かといってシーズナルパターンにきっちりハマった魚も多くない印象で、ホントに厄介ですね。
今年は夏が無かった様な印象です。('A`;)
天候不順で水温が上がり切らなかった様な印象で、夏に強いポイントで夏らしい魚に殆ど出会っていない感じ。
かといってシーズナルパターンにきっちりハマった魚も多くない印象で、ホントに厄介ですね。
Posted by 仇(あだ)@管理人 at 2014年08月20日 19:02