2013年07月15日
【釣行】相変わらずの苦戦中

少ないバイトがあるものの乗らない、持ってかないと歯痒い展開でした。(´・ω・`)
水温が上昇傾向であまり動きが無いところに降雨と、上手くハマれば魚も活発に動くのか?と思いきや、中層で動けなくなってるのか反応が鈍い感じ。
底を丁寧にやっても、前回反応のあった表層を流し倒しても反応が帰って来ない。
しかし、アタリは無いのにいつの間にかデス棒に歯型が付いている。 ナンデ???
着水後のフォール中でワンバイトあるのか?と、少し表層からレンジを落とすイメージでデス6を巻くと、ようやく単発ながら反応が出ましたョ。

魚のレンジが下がったのか、大量に発生し始めたトロモを嫌ってるのか。('A`;)
シンカーを併せて沈め過ぎると一瞬にしてトロモまみれになるので、とにかく藻の薄いラインを探し、ノーシンカーを丁寧に、なるべくトロモを拾わないように集中して巻くと偶にアタる・・・・・みたいな。
バイトも明確とは言えない弱い感じで、持ってかないのが大半とカナリ集中力を保つのが厳しい一日でした。

タブン、まだ魚に触れているだけマシなんでしょうが、ヤッパシ「何か」が足りていない感じ。
個体が少なくチャンスも少ないんでしょうけど、それに上手く気付けてないんだろうなぁ。 今年も難しい。
(-公- ;)
しかし、雨に翻弄された反面、連日の猛暑からは開放され、随分と過ごし易い一日でしたし、一発釣れそうな雰囲気だったんですケドネー。
めげずに次も頑張ってきまっス。ヾ(´▽`;)ゝ
Posted by 仇(あだ) at 16:51│Comments(2)
│釣行
この記事へのコメント
本当にデス仇使う釣り上手いですよね!
水も悪くなってきてるようですしトロトロしてるとなると苦手な季節が来た感じです。基本的に巻くのが好きな人なので( ̄□||||
今晩から行って来ますがトップメインで頑張ってみますΨ( ̄∇ ̄)Ψ
水も悪くなってきてるようですしトロトロしてるとなると苦手な季節が来た感じです。基本的に巻くのが好きな人なので( ̄□||||
今晩から行って来ますがトップメインで頑張ってみますΨ( ̄∇ ̄)Ψ
Posted by 猫バサー at 2013年07月17日 08:29
>猫バサーさん
この時期、本来であれば、もっとデスアダーで引ったくりバイトな回復個体が釣れているハズなんですけどねぇ。(´・ω・`)
トップも丁度良い時期な感じですが、場所や日にムラが大きいのかな?
あまり水が大きく動いていないのも要因なのか、結構な高難易度っぽい様子ですよねぇ。
夜とはいえ、熱中症に気をつけて楽しんできてくださいねー。
この時期、本来であれば、もっとデスアダーで引ったくりバイトな回復個体が釣れているハズなんですけどねぇ。(´・ω・`)
トップも丁度良い時期な感じですが、場所や日にムラが大きいのかな?
あまり水が大きく動いていないのも要因なのか、結構な高難易度っぽい様子ですよねぇ。
夜とはいえ、熱中症に気をつけて楽しんできてくださいねー。
Posted by 仇(あだ)@管理人 at 2013年07月17日 17:48