ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年07月07日

【釣行】上向きつつあるのか?



【釣行】上向きつつあるのか?洗堰の放水も落ち着き、水温も弱上昇傾向で安定し出した気配から、そろそろ回復個体が活発になるんじゃ?と期待しつつ出撃。

一応、外した時を考慮して練習用スピニングも持ってきますが。

現場に入るなり強風。
→ 大荒れでやんす。('A`;)






しかし、岸際の浅瀬、波風が直撃しないポジションには結構ベイトが見えた。
20cm前後の個体が十数匹のスクールでウロウロと。 ハスっぽい感じ。








とりあえず、風裏になるポイントを探して一旦退避。

所々に伸びてきた水草に絡めて探れば、ギルっちぃっぽい反応があるものの、本命のアタリに化ける事も無く時間は過ぎ。

しかし、少し待てば収まるか?、と予想してた波風は全く収まる様子なく荒れる一方なので一時退避することに。('A`;)


一旦戻って立て直そうか考えてたら、ベイトの影が多く見られた付近は、少し風が巻いたのか時々弱くなってる様子。

丁度夕マズメのタイミングだということもあり、ココは投げとかないと・・・・・・・とDEATHADDER@6in/NSを水草の点在する間を流せば




【釣行】上向きつつあるのか?・・・・・・・ヤッパシ居ますやーん。

ダッシュ力もあるし、突っ込みもエエ感じなんで、大型サン行ったと思ったら寸止めだったというパターン。ヾ(´▽`;)ゝ

しかし、こっから爆発でっせ~!
と思ったら直ぐに降雨+雷鳴が。

こりゃ危険と退避し、入り直す。






んが、入り直したらしゅーりょーしている罠。...(_´Д`;)ノ

なんとか一本デス6で追加するものの、夕マズメの個体と違って超スリム。('A`;)
個体が入れ替わっちゃったのか、ベイトのスクールが移動しちゃったのか。

しかし、結局持ってったスピニングは数回しか投げていないという、全くもって持ってった意味すら理解らんというオチ。('A`;)
ってか、風が強いと何してるか判らんし、思うラインも通せなくなるしで集中力の持続が難しく。

ひとまずスピニングは綺麗に清掃してロッドスタンドに大切に立て掛けとくかな?ヾ(´▽`;)ゝ




 deps/デプス DEATHADDER...

 deps/デプス DEATHADDER...
価格:576円(税込、送料別)



 deps/デプス デスアダースティック ...

 deps/デプス デスアダースティック ...
価格:576円(税込、送料別)







このブログの人気記事
【道具】OLYMPIC / VIGORE 20GVIGC-76MH
【道具】OLYMPIC / VIGORE 20GVIGC-76MH

【釣行】初戦安定の
【釣行】初戦安定の

【諸々】FUJIFILM X-T30 + XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS
【諸々】FUJIFILM X-T30 + XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS

【その他】21 アンタレスDCは...
【その他】21 アンタレスDCは...

【その他】戻って来たはエエが。
【その他】戻って来たはエエが。

同じカテゴリー(釣行)の記事画像
【釣行】春なのに...
【釣行】連敗
【釣行】釣りにならん
【釣行】パターンが続かない
【釣行】...ようやく始動
【釣行】夕マズメに

Posted by 仇(あだ) at 18:05│Comments(0)釣行
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【釣行】上向きつつあるのか?
    コメント(0)