ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年08月29日

【釣行】釣れないナァ・・・('A`;)


【釣行】釣れないナァ・・・(A`;)
相変わらずの減水傾向+水温上昇で、どうにもワタクシにはお手上げ気味な状況でした・・・・・。(´・ω・`)


稀に出るバイトも、小型サンのみで、結局、中型サンにも届かないというオチ。

バイト自体も少なく、弱い感じで、夏バテている様な気配???


結局、Fish Arrow (フィッシュアロー)のソフトベイト、Flash-J (フラッシュ-ジェイ)5incを、アレコレと弄ってみたので、そのスイミングを見たり、反応を伺ってみたり・・・・・・・・
・・・・・で終ってしまった一日でした。_| ̄|〇

想像通り、羽根を付けた事で泳姿勢は安定、殆どロールしなくなりました。ヾ(´▽`;)ゝ
本来は強いロールで、中のアルミ箔が反射、フラッシングによる明滅効果をウリにしているバランス構造だけに、あえてソレを無くしてしまうのはどうか?というハナシもありますが・・・・・・・・。
ただ、レンジをもう少し下げて引き易い様、腹部の空間にシンカー(1/16oz程度)を入れてみた影響も、ロールを抑えるのに一役買ってるのかもしれませんが。

で、Flash-J (フラッシュ-ジェイ)での釣果は小型サンが2本と2バラシ。ヾ(´▽`;)ゝ

タダ巻きで反応は其れなりに出る感じですが、マテリアルが硬めで肉厚ボディが故か、食いが渋い状況下では少し乗りが悪いかも。
とはいえ、同社のHUDDLE SWIMMER (ハドルスイマー)4.5"なんかに比べれば、随分とフッキングし易い気がします。ヾ(´▽`;)ゝ


・・・・・・・・しかし、厳しい。
周りでも殆ど釣れている様子が無く、稀に釣れている人もコバスさんのご様子で。
ヤハリ、ココへ来て真夏の様な水温上昇で、良型サン達は安定するディープへ落ちてしまった様な気配ですねぇ。

_| ̄|〇







このブログの人気記事
【道具】OLYMPIC / VIGORE 20GVIGC-76MH
【道具】OLYMPIC / VIGORE 20GVIGC-76MH

【釣行】初戦安定の
【釣行】初戦安定の

【諸々】FUJIFILM X-T30 + XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS
【諸々】FUJIFILM X-T30 + XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS

【その他】21 アンタレスDCは...
【その他】21 アンタレスDCは...

【その他】戻って来たはエエが。
【その他】戻って来たはエエが。

同じカテゴリー(釣行)の記事画像
【釣行】釣りにならん
【釣行】パターンが続かない
【釣行】...ようやく始動
【釣行】夕マズメに
【釣行】暑過ぎるので朝のみ
【釣行】クレープ食って帰ってきた

Posted by 仇(あだ) at 14:47│Comments(12)釣行
この記事へのコメント
釣行お疲れ様でした。

フラッシュJ南湖での使用はいいんじゃないですか.。
噂?なのか南湖ではフラッシングの効いた餌は反応悪いと^^;
南湖タックルにはプラグ類にも全くないです。
逆に北湖はフラッシングあった方が良いと聞きますよ♪

シャローの水温はヤバいくらい高くなかったですか?
どれくらいなんでしょう!?
Posted by バードハンター☆あきら at 2010年08月29日 15:14
>バードハンター☆あきらサン

まぁ、5インチはボディが厚過ぎてフラッシングが弱い気配ではありますが。ヾ(´▽`;)ゝ
透明度の高い北ですと4インチの方がフラッシングもハッキリしてそうなので良いかもですねー。
個人的にロールが強過ぎると、慎重な個体には見切られ易い・・・といった印象があるのですが、実際にはどうなんでしょうね。



シャローの水温は、一気に茹って来た気配が・・・。('A`;)
風下溜まりは、チョットしたサウナ状態でしたし(爆。
Posted by steinberger@管理人 at 2010年08月29日 15:44
Flash-Jの魚っぷりにほんっとびっくり
透けて見える骨がリアルすぎます
ただ、使い方が良くわかんないです^_^;

先日合戦場では、夜でも表層の水温は30度ありました
もしかしたら30度以上あったかもしれませんが・・・
なんせ目盛りが30度までしかない(笑)

釣れた魚も暖かかった
釣れたところが水深5~6mくらいだったのでその辺までの水温はかわんないと思う
光が届きにくい7mよりも深いトコの方が魚は元気そう
Posted by チャリンコアングラー at 2010年08月29日 16:25
お疲れ様でした。
南は厳しいみたいですね。
残暑、雨も無く水の動きも悪いんでしょうね。
Jは使いこなせばサイズ期待出来そうですね。
Posted by ラナ at 2010年08月29日 19:56
お疲れ様です。厳しそうですねぇ。まぁこれだけ毎日猛暑が続けば魚もバテますよね。例年通り反応悪くなってる感じですね。
秋の鮎祭が今年もあれば良いのですがまだ先になりそうですね。

フラッシュJ改 反応良さそうですね!
湖人さんみたいに中のプレート抜いたりしても面白そうです。
でも最近、流行りのリアル系ワームはどうなんですかね?値段の割に・・・と思ってしまうのは私だけでしょうか。

リコールでジャッカルに送ったマイキーに粗品でリアル系のピンテールワー厶が一緒に送られてきたのですがどう使うかもまったく解りません。
Posted by 猫バサー at 2010年08月29日 21:05
南はさすがに水温が高過ぎでしょうかね
雨が少ないので水も悪くなってそうですし厳しそう

Jは欲しかった時期に品薄で結局買わなかった

今の自分の釣りでは使い道が無いかな・・・
ダム行くなら絶対持っていきたいですけど

秋になれば琵琶湖でも効果的なんじゃないでしょうか
Posted by Hickey☆Hickey☆ at 2010年08月29日 23:44
>チャリンコアングラーさん

フラJ、見た目のリアルさが効いてるのかは、少々怪しいトコロではありますが、一応、反応が有って釣れはした事から、使えない子では無さそうです。ヾ(´▽`;)ゝ
ノーマルですと、結構浮力が強いので、表層直下付近、サブサーフェスでの使用がメインっぽい感じ。
浅いレンジでミノーっぽい使い方も出来そうですが、ちょっと高重心バランスが露骨なので、その辺りの調整などが必要になるかも・・・。


湖西方面も結構上昇気味なんですねー。
某所でも反応が厳しい・・・となると、暫くは難しい日が続きそうですね。(´・ω・`)




>ラナさん

今年は良さ気なウィードが少ないのも影響しているんですかねー?
例年ですと湖面一面にまで伸びたウィードで絨毯が出来ているトコロが、今年は普通にベントミノー引けたり・・・。

フラJ、ベイト祭りで効果が出ると面白いんですが(笑。
でも、ヤッパリ生餌の前にはキッパリ見切られそうな気ガス。ヾ(´▽`;)ゝ
Posted by steinberger@管理人 at 2010年08月30日 20:57
>猫バサーさん

ワンアクション丸呑みな吸い込みバイトが出てくれると一気に信頼性UPなんですが(笑。
最近は見た目がリアルなソフトベイトが各メーカーから出てますが、確かに謳い文句程の効果は・・・???ですよね。
フラJも例に漏れず安い商品では無いですが、針持ちが良いマテリアルなのが、やや救い!? ヾ(´▽`;)ゝ

因みに中のアルミは、銀フィルムみたいな感じでペラペラ、スパイン(背骨)というほどの効果があるのかは激しく怪しいトコロです。ヾ(´▽`;)ゝ

ジャッカルはチョット前からナンチャラテール・・・とか、クローンシリーズとか、ベイロンとかリアル系(?)が充実していますよね(笑。
クローンギルはかなり気になったものの、ベイとでは扱い難い、身切れがヒドイとの噂が先行してしまい、結局、怖くて手出しできませんでした。ヾ(´▽`;)ゝ




>Hickey☆さん

フラJは、まだx2未知数なのでナンとも・・・ですが、フィッシュアローの動画を見てウィードがトップにまで出きった間を手早く流してけるファーストムービングとして使えるか?と手出ししてみたんですが、思ったよりも早巻くと姿勢を極端に崩し易い気がするので、ウェイトバランスをどう使い易い様に弄るか?が課題になりそうです。
放置や湖流に乗せてのドリフトなんかで好反応があれば、リアルな見た目の効果も多少はあるのかもしれませんが、ハテサテ、真相はどうなんでしょうか?ヾ(´▽`;)ゝ
Posted by steinberger@管理人 at 2010年08月30日 21:11
シャローは赤アルミ、ディープは白アルミと使い分けてます。
それにしてもオカッパリには厳しい状態が続きますが、
何処かで誰かは美味しい思いをしているハズといつも思ってしまいます…
Posted by やまぴー at 2010年08月30日 22:50
>やまぴーサン

やまぴーサンもフラJ使われているんですね。(*^▽^*)
イージーにロールアクションが出せるのは便利なルアーなんですが、マニュアルでレンジや速度、ロールの強弱を使い分けたい・・・となると、少し調整が必要な感じですよね、フラJ。

しかし、猛烈に暑い日が続きますね・・・。
ある程度まとまった雨が降って、多少は水が動かないと、中々南のシャローは厳しそうな感じです。
北もイージーでは無さそうですが、ポイントを抑えていれば、まだ南よりは狙い易い・・・のかな?
Posted by steinberger@管理人 at 2010年09月01日 13:01
ウィードの密度が低いので大橋越えた方が釣り易いですね。
釣果は別として(笑
ただ、北もウィードを見つければそこを重点的に攻めれば答えは返っています。
それを獲れない僕です(笑
Posted by やまぴー at 2010年09月02日 21:22
>やまぴーサン

北はウィード、ブレイク、湖流のアタリを考えながらポイントを詰めてかないと駄目っぽいですねー。
とにかく広い中から、底の変化や水の動きの変化を見つけてかないと駄目っぽいので、難易度が高いですよねぇ。(´・ω・`)

やまぴーサンも、随分とヘビキャロに試行錯誤されているご様子で(?)ヾ(´▽`;)ゝ
GVIC-74XXで投げた事が無いので不明な点が多いですが、もう少し柔らかめのロッドの方が投げ易く、喰わせながらのアワセには良いのかもしれませんね。
ヴィゴ系って、確かにティップ側のハリが強めなので、NSのスローな釣りだと浅くシビアなバイトを乗せ難い印象はあります。
Posted by steinberger@管理人 at 2010年09月03日 21:02
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【釣行】釣れないナァ・・・('A`;)
    コメント(12)