【釣行】アキマヘンナァ。
サイズ的にはイマイチなご様子だケド、早い個体は動き始めてる感じなんで、行ける時に逝っとくべし、っと出撃。
運良く半日空いたんで、ウェーダーも引っ張り出して頑張ってみた。
んが、ヤッパ簡単には釣れないねぇ。
('A`;)
延々と日中はNB。
結構船も浮いてたが、ロッドが曲がってる様子は見受けられなかった。
・・・・・・魚居無いんジャマイカ? ('A`;)
水温もそれほど低くない感じだったし、北風が強く吹かなければ寒さも感じない。
んが、魚からの反応は超寒いんデスガ。
完全に陽も沈み、本格夜になってからようやく薄い反応が。
連続でホゲんじゃ無ぇ~??と頭を過ぎった直後に違和感。
最初はサッパリ引かなかったんでゴミかとオモタ。 ヾ(´▽`;)ゝ
なんとか直後に追加も出来たが、サイズ的にはヤハリ微妙。
ファイトパワーは高い個体だったケド。
早い個体は確かに始まってる感じだけど、肝心の本命サンが差して来るタイミングでは無かったに違いない・・・・・と腕の無さを転嫁。
いやぁ、持って無いワぁ。 ( ゚∀゚) アハハハハノヽノヽノ \
あなたにおススメの記事
関連記事