【釣行】日中は暑くなってきましたが
水温的にもボチボチと良い感じ。
・・・・・・・なハズなのに相変わらず状況は厳しいらしく。
例年だと少し沖目に伸びて来た水草をチェックする様に探りを入れれば、それなりの反応が返ってきた印象ですが、今年はそれも皆無な様子。
沖の船を観察する分に、ちょっと今年は魚のレンジが深い様な気がスルメ。
ちょっと遠いカンジ。(´・ω・`)
かといって至近に居るか?といえば、これも個体数が少ない+見切られ易い感じなのか、反応薄。
ライトリグでフィネスにやれば・・・・・・・と簡単に言っても、ヤハリ付け焼刃では通用しない。
('A`;)
執拗に
キャロで粘っても中型サンが精一杯。
やや荒れてきたタイミングで場所移動。
思い切って大博打に出てみれば、
少しマシなのが、なんとか一本。ヾ(´▽`;)ゝ
しかし、日没と共に反応が細くなってくのは相変わらずですな。
ベイトやギルはチョロチョロと居た様子はあったのですが。
その後は、なんとかライトリグで粘って二本追加 → 終了。_| ̄|〇
なかなか思う様にはいかないモンデ。('A`;)
あなたにおススメの記事
関連記事