2013年01月09日 19:02
11モデル ツインパワー2500S 30%OFF
価格:25,725円(税込、送料別)
購入後ワンシーズン使用してみた'11ツインパワーの2500S。
ヤッパシ単純に重たいですね。ヾ(´▽`;)ゝ
スピニングタックルの場合どうしてもロッド下部にリールのウェイトが来ますし、あまり重たいとややリール重量に振り回される感があり。
モチロン、気にならない程度のバランスであれば問題無いのですが、ティップを意識しながら縦に捌く事の多いライトリグメソッドでは、やはりティップ側の感度がスポイルされ始めると、チョイト気になる感じ。(´・ω・`)
’12 ルビアス 2506 25% OFF
価格:23,310円(税込、送料別)
店頭で手にした感じ、’12 ルビアスのリトリーブ感は軽くて良いですね。
ハンドル、ローター回転も滑らかでノイズも殆ど気にならない印象。
ただ、ハンドルが折り畳めないのとUTDに対する信頼性がイマイチ低いのがネック。ヾ(´▽`;)ゝ
実売価格も、まぁまぁしますしネ・・・・・・・。
見た目は結構好きな一台なんですが。ヾ(´▽`;)ゝ
'11 カルディア2506 35% OFF
価格:16,037円(税込、送料別)
'12 ルビアスに比べればリトリーブ時の滑らかさやナンカは落ちる感が否めませんが、コストパフォーマンスを考えればコレでも必要十分なんでしょうか?
確かにドラグの調整ピッチ幅は少し広い(大雑把?)感もしますが、その辺りはラインとロッドでどうにかならないか?と思えてみたり。ヾ(´▽`;)ゝ
まぁ、実際に使ってみないと解らない所なんですけどねぇ。
重量的にも、まぁ、それなりに軽い方っぽいですし、併せるロッド(リールシート)によっては気にならない模様。ヾ(´▽`;)ゝ
'12 レアニウム CI4+ 2500S 35% OFF
価格:20,132円(税込、送料別)
若干のリトリーブ時ノイズと、シマノ特有の初動の重さが気にならなければ、中々にコストパフォーマンスが高そうなレアニウム CI4+。
確かにドラグ調整ピッチが微妙に広い(大雑把)感じや、ドラグの滑りが僅かにザラつく感もしますが、中堅モデル以上であればドラグの初動が安定すると評判のシマノだけに、何故か安心感がある罠。ヾ(´▽`;)ゝ
また、ボディがコンパクトで軽いのは魅力的。
欲を言えば見た目がちょいとチャッチィ気もしますが、毎度デザインがイマイチなのはシマノ製のご愛嬌ってトコでしょうか。